恵比寿ガーデンプレイス [建築構造物]

恵比寿GP.2009.06J.Yama0035.JPG
JR恵比寿駅から続く長い「動く歩道」を行くと、「恵比寿ガーデンプレイス」である。「東京都写真美術館」も併設されているこの街は、かつてのエビスビールの工場跡地に造られた。
商品名が街の名前になり、輸送のために駅ができるほど、古くからここでビールが作られたのであるが、1889年(明治22年)に建設された当時は、田園風景が広がっていた。今では考えも及ばない。
1988年(昭和63年)千葉県船橋市に新工場が移転され、6年の歳月を経た1994年(平成6年)にこの街は動きだした。今年で15年目、ひとつの街が「そこにあったよう」に感じられるには十分な時間なのだろう。
ガラスの屋根で覆われたセンター広場は、この街を象徴している。両側には壁がなく、「風」や時には「雨」さえも感じることができる。


なんとも美しい


恵比寿GP.2009.06J.Yama0030.JPG


恵比寿GP.2009.06J.Yama0063.JPG


恵比寿02.jpg


恵比寿GP.2009.06J.Yama0093.JPG

ビールと言えば「水」が命。この街のテーマは「水」と「緑」である。

nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 3

コメント 3

21世紀中年

JR恵比寿駅ホームの発車ベルってビールのCMでお馴染みの「第三の男」ですよね。ちょっと贅沢な駅?(笑)
ラストの写真、いいですねえ。もしかして夜戦用の秘密兵器使用?。
by 21世紀中年 (2009-09-10 07:11) 

cjlewis

まだ工場跡地というころ、
引き込み線があって、そこに、中をビアホールに改造した列車が
止まってましたよね。あれも結構好きでした。

by cjlewis (2009-09-10 09:46) 

esme

>21世紀中年さま
おっしゃる通り、3枚目以降は「Manfrotto Modopocket 797」を使用しました。これで夕暮れ以降の撮影が楽しくなりました。
>cjlewisさま
昔は、工場や港に鉄道が敷かれていましたね、物流が「トラック」に取って代わり、様々な場所に鉄路の跡地を残すことになりました。そんな写真も撮ってみたいですね。
by esme (2009-09-10 19:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。